コンテンツへスキップ

会計士ひめのブログ

会計のこと、自社サービスmilestoneのこと、アスリートに関することが中心のブログです。

  • home
  • service
    • milestone
    • corporate website
  • blog
    • 財務・会計
      • ファイナンス
      • 会計知識
      • 経理実務
    • DX・業務効率
    • アスリート×キャリア
    • その他
2021年9月24日

【起業したい人向け】 決算って何するの?決算書って何?決算は絶対必要?

こんにちは、ひめのです。起業しようと思っても、実際会社を作った後何をしなければいけないか、わからない方は大勢いると思いま……READ MORE

カテゴリー ファイナンス/会計知識/経理実務/財務・会計
2021年9月23日

アスリート引退後のキャリアで悩んでいる人必見!アスリートのキャリアに対する考え方

こんにちは、ひめのです。今回は、アスリートのキャリアに対する考え方について書きたいと思います。 競技成績がどうあれ、色々……READ MORE

カテゴリー アスリート×キャリア
2021年9月22日

新入社員に伝えたい。。。必ず抑えて欲しい経理実務のポイント(残高のチェック)

こんにちは、ひめのです。 経理の実務は、ただ簿記や会計の知識があるだけでは務まりません。経理の業務をより質の高いものにす……READ MORE

カテゴリー 経理実務/財務・会計
2021年9月21日

(経理初心者向け)貸倒引当金(かしだおれひきあてきん)って何??→わかりやすく解説します!

こんにちは、ひめのです。 今回は「貸倒引当金」です。会計に関わっていないとなかなか目にすることがない言葉ではないかなと思……READ MORE

カテゴリー 会計知識/財務・会計
2021年9月20日

コロナ禍で浮き彫りになった中小企業の「会計実務事情」とは??

こんにちは、ひめのです。昨今のコロナ禍では、さまざまな給付金や融資を受けるために会計数値を提示する機会が増え、今まで以上……READ MORE

カテゴリー 経理実務/財務・会計
2021年9月19日

いまさら聞けない・・・損益分岐点ってなに?? わかりやすく解説します!

こんにちは、ひめのです。「損益分岐点」という言葉はビジネスにおいて一度は聞いたことがあると思います。 言葉から、なんとな……READ MORE

カテゴリー 会計知識/経理実務/財務・会計
2021年9月18日

資金繰りが悪化する代表的な5つの原因とは?? 原因を理解して資金繰りを改善しよう!

こんにちは、ひめのです。今回は、資金繰りが悪化する原因について、わかりやすい表現でリストアップしてみました。 原因を把握……READ MORE

カテゴリー ファイナンス/財務・会計
2021年9月17日

ファイナンス思考を養おう!「お金を稼ぐ VS お金を使う」どっちが難しい??

こんにちは、ひめのです。お金を稼ぐ(=売上をあげる)ことは大変ですが、事業ではお金を使うことが稼ぐことよりも重要となるこ……READ MORE

カテゴリー ファイナンス/財務・会計
2021年9月16日

(経理初心者向け)未収入金と未収収益の違いがわからない!?→わかりやすく解説します!

こんにちは、ひめのです。勘定科目の「未収入金」と「未収収益」は名称が似ているので、経理初心者の方にとっては何が違うのだろ……READ MORE

カテゴリー 会計知識/財務・会計
2021年9月15日

アスリートが備えている高いビジネススキルとは? →【それはセルフマネジメントです】

こんにちは、ひめのです。今回は、アスリートが無意識に培ってきているビジネススキルについて書きたいと思います。 アスリート……READ MORE

カテゴリー アスリート×キャリア
2021年9月14日

【アスリートのキャリア論】セカンドキャリアという言葉は使わない

こんにちは、ひめのです。私も長年スポーツ一筋でやってきた人間ですが、今のキャリアに繋いできている経験を踏まえて、今回はア……READ MORE

カテゴリー アスリート×キャリア
2021年9月13日

(経理初心者向け)棚卸資産って何??わかりやすく解説します!

こんにちは、ひめのです。今回は、棚卸資産(実務上は在庫とも言ったりします)についてわかりやすく解説していこうと思います。……READ MORE

カテゴリー 会計知識/財務・会計
2021年9月12日

会計業務を会計事務所に丸投げしても、会社で管理する数字はある

こんにちは、ひめのです。会計事務所に会計業務を委託している事業者はとても多いと思います。とはいえ、すべてを丸投げしてOK……READ MORE

カテゴリー ファイナンス/経理実務/財務・会計
2021年9月11日

(中小企業向け)今こそファイナンスの視点を養おう!【ウィズコロナ時代に必要な経営力】

こんにちは、ひめのです。コロナ禍がなかなか落ち着かない中、自分たちで創意工夫して進んでいかなければいけないのが実情です。……READ MORE

カテゴリー ファイナンス/財務・会計
2021年9月10日

「会計の自動化」において抑えておくべき3つのポイントとは??

こんにちは、ひめのです。テクノロジーによって、業務はどんどん自動化できるようになっており、会計実務に関しても様々な会計サ……READ MORE

カテゴリー DX・業務効率

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • »

service

資金繰り管理システムmilestone
「milestone」は資金繰り管理に特化したクラウドサービスです。
所有する銀行口座の入出金予定や個々の取引の予定を登録することによって、残高予想や資金繰り予定表の作成、入金・支払い漏れを防止することができます。
「いつお金が入り、いつお金が出ていくのか」、その結果「どれくらいの資金が残り、どの程度事業拡大に資金を活用できるのか」、というキャッシ・フローベースでの管理がクラウド上で行えます。

profile

姫野省吾(公認会計士)
資金繰り管理に特化したクラウドシステム「milestone」を提供する株式会社HIFASの代表取締役をしています。小さい頃から20代前半まではバドミントンをしていました。
サラリーマン→会計士→監査法人→会計事務所開設→HIFAS設立

株式会社インフォマートさんが運営する「Less is More. 」というメディアで取材していただいた記事はこちら
→「Less is More. 」

転職サービスを提供する株式会社HUPROさんに取材していただいたときの記事はこちら
→「HUPRO MAGAZINE」

archive

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

©2023 会計士ひめのブログ

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
トップへ戻る